HG マイクロリベットパンチ、ディテールアップの道具
こんにちは(^^)/toshibo(トシボー)です。
今回は、簡単にできるディテールアップ!
wave「HGマイクロリベットパンチ」を使ってみたいと思います!
プラモデルの外装や内部フレームなどプラモデルのジャンル関係なく、いろいろなものに使えるリベットパンチです。
形はミリ単位の大きさで丸型、小さいもので0.25mm~最大1.35mmまでのサイズが使えます。
使い方はプラにパンチを押すだけで簡単にディテールアップ!
内装や外装、フィギュアやなど、いろいろな部分に使える道具です。
ウェーブ「HGマイクロリベットパンチ」
wave(ウェーブ)
価格:2838円(税込み)
セット内容:
・パンチ種類、23本
・カバー
・スタンド
・ハンドル
製品説明
・パンチの先端は半球状のヘコミになっていて、材料に押し付けることで小さな円形モールドを彫刻します。
・各サイズのパンチは下記に掲載
・対応素材:プラスチック、レジンキャストなど
分かりやすいスタンド
中央0から右に番号が掲載されています。
スタンドとカバーの閉まり具合もしっかりしていて、簡単に外れる心配もありません。
誤って落としてもカバーが抑えになっているので、カバーの中のパンチがバラバラになる事もありません。
マイクロリベットパンチの大きさ
こんな感じ
使い方
カバーを開けると円状にパンチが並んで入っています。
中央にパンチを固定するハンドル(茶色い物)
使いたいサイズのパンチをハンドルに付け、プラに押し付けます。
簡単!
押す!
出来上がりがこんな感じ!⇩
分かりづらいのでスミ入れをしています。
造形はキレイな円状で、中の部分はボタンのように盛り上がった形になっています。
HG マイクロリベットパンチ「サイズ表」
サイズは0をふくめた数から始まり22番までの23種類
0.05mm刻みで大きくなっています。(下記参考)
番号 | 先端直径 |
0 | 0.25mm |
1 | 0.30mm |
2 | 0.35mm |
3 | 0.40mm |
4 | 0.45mm |
5 | 0.50mm |
6 | 0.55mm |
7 | 0.60mm |
8 | 0.65mm |
9 | 0.70mm |
10 | 0.75mm |
11 | 0.80mm |
12 | 0.85mm |
13 | 0.90mm |
14 | 0.95mm |
15 | 1.00mm |
16 | 1.05mm |
17 | 1.10mm |
18 | 1.15mm |
19 | 1.20mm |
20 | 1.25mm |
21 | 1.30mm |
22 | 1.35mm |
こんなところに使える(例)
2,カーモデルの外装、内装、フレーム
3,フィギュア(服のボタン、アクセサリーなど)
4,エアモデルの外装
5,洗車の外装
6,バイクの外装
7,エポキシパテへのスタンピング(パテ硬化前)
他にもいろいろ使えるところがあるかもしれませんので、いろいろ試してみてください(^^)/
ガンプラ(外装)
ガンプラ(フレーム)
カーモデル(ウイング)
注意:プラ板で作った曲がったパーツ(1mm以下)は裏にふくらみが出来やすい
プラモデルのパーツは厚みがあり硬さがあるので大丈夫です(^^)/
1mmプラ板で作ったパーツだと裏にふくらみが出来てしまいました。(上記の図)
他にもプラモデルに関する記事を掲載しています(^^)/




まとめ
今回はウェーブ「HG マイクロリベットパンチ」のレビューでした。
カバーを開けるとハンドルと23種類のパンチが入っていて、これだけの細かいサイズがあれば、どんな部分にも合う大きさで加工できます。
パンチ本体がステンレス製、サビ防止にもなっていて、さらにカバーの密閉力もしっかりしているので品質を保てるのもいい部分だと思いました。
加工方法はパンチを押し当てるだけ、簡単です(^^♪
そもそもディテールを加えるだけでもムズかしく大変だったりしますが、「HG マイクロリベットパンチ」があれば簡単にできました(^^)/
プラモデルの種類関係なく、いろいろなキットに使えるのでこれからも使っていこうと思います。
押すだけで簡単にディテールアップできるツールみなさんもよかったら試してみてください♪
ここまで見て頂きありがとうございましたm(_ _)m
何か参考になったことがちょっとでもあったなら幸いです。
プラガレージ:toshibo
ホビーサーチ
楽天
![]() | HGマイクロリベットパンチ(23本セット)【HT-487】 工具 ウェーブ 価格:2,270円 |
![]() | WAVE HT-487 HGマイクロリベットパンチ (23本セット) (ZV74471) 価格:1,980円 |
コメント