こんにちは!(^^)/
ご覧いただきありがとうございます。
プラガレージ運営者のtoshibo(トシボー)です。
私は現在42歳です。
簡単な紹介、今までに作ってきた物
プラモデル
・カーモデル
・飛行機
・バイク
・ゾイド
家具
・ディスプレイ収納BOX(ラジコン用)
・犬小屋
・L字ラック
ラジコン
実車
JZA80スープラ用:Fバンパー、Fフェンダー、サイドステップ、Rバンパー、内装の改造と塗装、ライト改造
・ガンプラは小学生の頃から作っています。最初に作ったのは、誕生日に買ってもらったリアルタイプのザクでした。(当時、全然作れなくてあきらめてしまいました。(T_T)苦い思い出・・・)
・飛行機やバイク他色々なキットなど、小学6年生の時に模型クラブに所属していて、おもな活動はプラモデルを作って校内に展示したり、みんなでテーマを決めてジオラマを作成したりして楽しかった思い出です。
・中学生の頃は、SDガンダムがメインで高校生になってからは、カーモデルにもハマり始めました。
(カーモデルも一度、小学生の頃に作りましたが、これも作れなくて諦めました(+_+))
・塗装も最初は筆塗りしか知らず、その影響でカーモデルも筆塗りでした。
(今、考えると…なんてことを!!)
なので楽しさだけで突っ走っていました。(^-^)
いまだに当時の「筆塗りのカーモデル」ありますが、何かカッコいい♪見た目はひどいですがw
・社会人になってからはプラモデル以外にもバイクや車も改造していました。エアロを付けたり、塗装したりプラモデルに飽き足らず実車のバンパーも作っていました(^^ゞ
塗装を学んだのはプラモデルではなく、車(実車)のバンパーの塗装でいつの間にか色々覚えました。バンパーの塗装もプラモデルの塗装も同じことに気づきプラモデルにも生かしてます。
ガンダムプラモデル
雑誌のコンテストに応募した作品です。
この作品は、2回目に応募したプラモデルです。
1回目の応募では他の人とのレベル差を感じ衝撃を受けて、2回目はかなりがんばって作った作品です。ここまで作るのは今までなかったので、1年以上かかってしまいました。(+_+):
でも、2次予選まで行けたので良かったです♪
・作品の詳しい内容は➣こちら
初めてエアブラシを使った作品
まわりのジオラマもプラバンで作ったものです。
・作品の詳しい内容は➣こちら
作ったカーモデル
15年くらい前に作ったカーモデルです。
経験が浅かったので、かなり作りも塗装も雑な仕上がりですが、けっこう気に入っています(^^♪
できはともかく60台以上は作ってきました(^^♪
DIYで自分の部屋の家具も制作しています。
なかなか自分の好みに合ったものが無かったり、形は良くてもサイズで置けなかったりと希望の物が見つからないので作った方が早いと思いいろいろ作っていました。
自分の車もカスタムしてます。
購入したエアロを自分で加工したり、一からエアロを作成したりしています。
上記写真は今の形とは違いますが、購入したバンパーを改造した物です。基本自分でなんでも作っています。
雑誌にも掲載させて頂いきました。スープラは2台めの車で最初はスターレットに乗っていて、これも雑誌で優勝をいただきました。
自己紹介
・茨城県に住んでいます。
・38歳までの20年間、医療製品製造会社で会社員として働いていました。
・内向的な性格です。
・趣味は物をつくることが大好きです。
・8歳ぐらいからプラモデルををやっています。・・・たぶん(´-ω-`)
・他にも家具、車の部品を作ったりしています。
・車が大好きです。TOYOTA スープラ(JZA80)に乗っています。
・ゲームも大好きです。(ドラクエ10)やっています。
・小さい頃からトランスフォーマーも好きです。
・絵を書くのも好きです。アイコンも書いてみました(^^ゞ
・体を動かすことも好きです、運動不足解消にも日々努力しています。
・自分の力で稼ぐことにも日々努力しています。
・ブログをはじめてまだ日は浅いですが、1つ1つがんばっていこうと思います。
まだまだこれからデザインや開発・作品など見て楽しめる物を沢山作りたいと思いますし、常にレベルアップして取り組んで行きたいと思っています。
プラガレージ:toshibo