ガンダムマーカーEXホログラム塗装
こんにちは(^^)/toshibo(トシボー)です。
今回は、GSIクレオスから新しく発売された「ガンダムマーカーEX:月光蝶ホロシルバー」です!
ペンタイプのプラモデル塗装アイテム。
・ペンタイプなので簡単に塗装ができる
・ホログラム塗装で角度によって色が変わる!
・失敗しても簡単に拭き取れる
簡単にできるので部分塗装などにおすすめです!
もし、ミスってもうすめ液でスルッと落とせますので安心です(^^♪
ガンダムマーカーEX月光蝶ホロシルバー
GSIクレオス
価格:600円/660円(税込み)
カラー:月光蝶ホロシルバー
特長:アルコール系塗料
ガンダムマーカーEX月光蝶ホロシルバー使ってみた!
まずは使い方です(^^)/
使い方
ペン先に塗料が出てきたら準備完了です!
切り離したパーツにそのまま塗装してみた。
パーツにライトを当てて撮影してみました。
矢印の部分が色が違って見えます。(^^ゞチョットワカリヅライデスガ・・
乾燥時間も5~6分程度で乾きます。
平らな部分に塗ってみたクリアパーツ
ランナータグに塗ってみました。(1回塗り)
やはり、面積の大きいところの方が分かりやすいですね(^^ゞ
白い矢印の方が青っぽく、黄色い矢印の方が赤っぽくなっています。
虹色直ようになシルバーです。
ライトの角度を変えてみました。
適当にペンで塗ってみましたがキレイに塗れています。
パッケージには2~3回塗り重ねてくださいと書いてありました。
1回塗っただけでもキレイに塗れます。
裏側も
塗装面ほどではないですが、キラキラ感が分かります。
黒いパーツ
黒いパーツにも塗ってみました。
塗料がシルバー系なので、下地が暗い方がシルバー感が出ます。
キラキラ感もキレイ!
けど、塗りムラが出ています(^^ゞ
丸いパーツ
丸いパーツの方が虹色になっている感じが分かりやすいです。
写真ではあまりわかりづらいですが、肉眼で見た方がキレイに見れます(^^ゞ
詳しい内容やご購入は➣こちら
下地を処理した塗装
上記ではパーツを切り離した状態で塗っていましたが
パーツをヤスリがけしてからの塗装もやってみました。
切り離したパーツのままだと、パーツ表面がツルツルしているので角に塗料が乗りません流れてしまいます。
なので!
ヤスリがけしてから塗装してみると
多少ですが塗料の乗りが良くなりました。
パーツの角まで塗料がついています。
ですが!
若干キラキラ感が落ちているようなΣ(・ω・ノ)ノ!
下地を黒いサーフェイサー
黒サフの上に塗装
ほぼただのシルバーになってしまいましたΣ(・ω・ノ)ノ!
丁度あったクリップに塗装(^^ゞテヌイテスミマセン
では、ツヤありブラックの下地で塗ったら
塗装したパーツに塗る
下地カラーはツヤありブラック。
この上に塗ってみると塗りやすい感じなのですが、下にあるブラックが溶けてしまい混ざった感じに!
シルバーが暗めの色になってしまいました。

このことからツヤのある下地で塗装することが大事!
以前、ガンダムマーカーEXのメッキシルバーと同じ感じです。
下地のツヤが無いとマーカーの成分が引き出せない。
なので、
★結果
・シルバーの発色を良くするために、ツヤありブラックを塗装した後に塗る
(ガンダムマーカーエアブラシシステムがおすすめ)
こちらがポイントになってきます。
あまり深く考えず簡単に楽しめるモノでした(^^ゞ
ガンダムマーカーEXメッキシルバーの➣詳しい内容はコチラ
ガンダムマーカーEX月光蝶ホロシルバーの落とし方
ミスってしまった時の対処法
GSIクレオスのうすめ液で簡単に落とせます。
ティッシュペーパーなどに付けてパーツを吹き取るだけです。

タミヤのうすめ液でも試しましたが、あまり取れませんでした。
めん棒で細かく取り除く
めん棒にクレオスのうすめ液を付けて細かく拭き取ることができます。
チョットはみ出した時なんかは良いですね(^^)/
赤いパーツ部分を拭いてみました。

たまたま見つけた!
セリアのプラスチックケース
セリアのテソロケーストランク110円
取っ手が可動してコンパクトに
2つのフックでしっかりしたケース
別のモノをしまおうかと思って買ってきたのですが、ガンダムマーカーがピッタリ!
良かったらやってみてくさい(^^♪
他にもプラモデルに関する記事を掲載しています(^^)/




まとめ
今回は「ガンダムマーカーEX月光蝶ホロシルバー」でした。
ペンタイプなので簡単に塗装できる!だれでも手軽に楽しめます(^^)/
このカラーのスゴイ所ところは、見る角度によって色が変わるとこ!
虹色みたいになっています。
プラモデル表面でもいいですし、クリアパーツの裏でもキレイに見えます。
なのでいろいろ使えます(^^)/
塗装めんどくさい方でもキャップを開けて塗るだけなので簡単!
特に部分塗装がおすすめです。
もし、大きい面積を塗装したいのであれば専用のガンダムマーカーエアブラシシステムを使った方がキレイに塗れます。というか、使った方がいいです!
カラーも今回シルバーでしたが、
別カラーのトランザムレッド!ダブルオーに最適!
MEPE ホロイエローなどが発売。
キラキラの虹色がキレイなので良かったら使ってみてください(^^)/
ここまで見て頂きありがとうございましたm(_ _)m
何か参考になったことがあれば幸いです。
プラガレージ:toshibo
楽天市場
![]() | GSIクレオス ガンダムマーカーEX 月光蝶 ホロシルバー【XGM201】 塗料 価格:561円 |
![]() | 価格:2,321円 |
ホビーサーチ
コメント