1/144HGBD:RISEマーズフォーガンダム
こんにちは!(^^)/toshibo(トシボー)です
今回は、YouTubeガンダムチャンネル「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」3回目、マーズフォーガンダムです。
コアガンダムとプラネッツシステムにより、ドッキングカスタムして真っ赤な機体にチェンジしたガンダムで、ヒロトの機体2番目に登場した近接格闘戦仕様のアーマーです。
コアガンダムもリアルタイプカラーになっていて存在感のあるカラーリング。
今までに発売されたアースリィやヴィートルーなど簡単にアーマーチェンジができ、カスタマイズ性の高いガンプラです。
・コアガンダムとアーマー合体システム
・別キットとのアーマーカスタム
マーズフォーガンダム、ビルドダイバーズRe:RISE
1/144 HG マーズフォーガンダム
テクニカルレベル ★★★
組み立て時間 2時間40分
バンダイスピリッツ
価格:1540円(税込み)
大きさ:コアガンダム/約10cm、マーズフォーガンダム/約14cm
変形:サポートメカ(アーマー)と合体するプラモデル
付属品:
コアスプレーガン 1個
コアシールド 1個
コアサーベル 2本(コアガンダム用)
ビームサーベル 2本(マーズフォーガンダム用)
バックパーツ 2個(別売りパーツ・コアシールド装着に使用)
サポートメカ(アーマー)用台座 1個
付属品
2、コアシールド 1個
3、コアサーベル 2本(短い方)
4、ビームサーベル 2本(長い方)
5、バックパーツ 2個(別売りパーツ、コアシールド装着に使用)
6、サポートメカ用台座 1個
コアガンダム(リアルタイプカラー)本体
コアガンダム(リアルタイプカラー)
ヴィートルーガンダムから、またカラーが一新されています。最初のアースリィガンダムのコアガンダムに似ていますが、少し落ち着いた感じになっています。
可動範囲も問題なく広いです(^-^)
見た目は良く出来ていますが、かかと部分だけが肉抜き穴が見えています。
アーマー装着後には隠れてしまう部分ですので、さほど気にはならないかなと思います。
コアガンダム(リアルタイプカラー):背面
アースリィ・ヴィートルーのコアガンダム同様にバックパックを腰部に取り付け可能
コアガンダムのフロントアーマー
矢印の部分をカットすることで、左右の独立可動ができます。
ポーズによってはカットした方が見栄えはいいかもしれません。
中央から左右にボールジョイントになっているので、グリグリ動かしても外れることはありませんでした。
マーズアーマー(サポートメカ)
マーズアーマー
アースリィ・ヴィートルー同様にサポートメカ本体の形は同じものになっています。
個体差かもしれませんが、フロントアーマーがすこし外れやすい感じでした。
マーズアーマー:リア
全長:約12.5cm、横幅:約9cm
台座装着も安定して自立しています。
別売りの台座にも取り付けできます。
別売り台座付けた方が角度を変えられるので雰囲気がでますね。
アーマーパーツが1個にまとまっていて、個人的にはとてもいいです。(#^.^#)
アーマー装着ポイント!
アーマー装着を説明書のやり方で行うと、取り付けしづらい部分があります。
上記写真のやり方で、だいぶ付けやすくなるので、試してみてください。
(コアガンダム自体の装着形態は説明書と同じです)
②アーマーを後ろから差し込む
③奥まで差し込んだアーマーを前に90度回転して取り付け
マーズアーマー:脚部
脚部アーマーも少し取り付けしづらいです。
垂直に取り付けるのではなく、矢印(上記写真)のように差し込む方が入りやすいです。
マーズアーマー装着
マーズフォーガンダム:正面・背面
近接格闘戦仕様ということで両腕には、爪が装着されています。
シールドユニット
両腕のシールドユニットにはギミックが仕組まれています。
ユニットにクローが装着されていて前に可動します。
つま先もクローのようになっていて安定して自立します。
1/144 HG マーズフォーウェポンズ (別売り)
価格:660円(税込み)
セット内容
マーズフォーウェポンズ
ヒートレヴアックス 1本
スラッシュブレイド 2本
バックパーツ 3個
それぞれの武器やバックパーツを合わせて1つのバックパックにまとめる事ができます。
ハードヒートレヴソード
ヒートレヴソードとヒートレヴアックスを合体して、ハードヒートレヴソードに!
オーバースラッシュブレイド
スラッシュブレイドも2本を合わせてオーバースラッシュブレイドになります。
単体ではビームサーベルを差し込むことができます。
(アースリィ・ヴィートルー・マーズフォーに付属されているビームサーベルが使用)
ブレイド3種
中央:オーバースラッシュブレイド
右側:ハードヒートレヴソード
マーズアーマー(マーズフォーウェポンズ装備)
マーズアーマー:マーズフォーウェポンズ装備
全長:約18cm、横幅:約9cm
この大きさになっても安定して自立します。
マーズアーマー:マーズフォーウェポンズ・サイド
マーズフォーウェポンズ武器3本とバックパーツ1つが取り付けできますが、バックパーツ2個が余ってしまいます。
マーズアーマー:マーズフォーウェポンズ・リア
武器装備で攻撃的なフォルムになりカッコいいです。
別売りのアースリィやヴィートルーにも取り付け可能です。
マーズフォーウェポンズ装備
羽のようにマウントされていて、しっかり取り付けできます。
武器自体さほど重くはないので、保持力は問題ないです。
大きなブレイド構えても、関節がしっかりしているので安定しています。
ブレイド装着には、一度ハンドパーツを分割して取り付け、分割してから手の甲側に武器を付けて、指パーツを付けます。
渋みがありますので取り付けしやすい感じでした。



組み立てに必要な道具
2、カッター
3、ピンセット(先端が極細がおすすめです)
4、つまようじ
5、紙やすり:1000番
まとめ
今回「コアガンダム(リアルタイプカラー)&マーズフォーアーマー」のレビューでした。
アースリィ・ヴィートルーと続いて真っ赤な機体!
合体ができるおもちゃは楽しいです(*´▽`*)
胸部・脚部に少し取り付けにクセがありますが、このページで紹介した方法で試して頂ければ、遊びやすくなるのではと思います(^-^)
別売りパーツを組み合わせるのもカスタマイズの幅が広がりますし、アースリィ・ヴィートルーなどのパーツを組み合わせることもできます。
アーマーチェンジをしていろいろなタイプに変身するこのガンダム!
オリジナルカスタムもアーマーを改造すれば簡単に楽しめるのではないかなと思います。
初心者の方にも「簡単に組み立てられる」、「簡単にカスタマイズできる」プラモデルだと思うので遊んでみみてください!(^^ゞ
ここまで長くなってしまいましたが、見て頂きありがとうございました。
少しでも参考になったことがあれば幸いです(^^ゞ
プラガレージ:toshibo
楽天市場
![]() | 【中古】プラモデル 1/144 HGBD:R コアガンダム(リアルタイプカラー)&マーズフォーユニット 「ガンダムビルドダイバーズ Re:RISE」 [5058301] 価格:3,430円 |
![]() | 【中古】プラモデル 1/144 HGBD:R マーズフォーウェポンズ 「ガンダムビルドダイバーズ Re:RISE」 [5058825]【タイムセール】 価格:460円 |
ホビーサーチ




コメント