ガンプラSDガンダム「ライトニングガンダム」
こんにちは(^^)/toshibo(トシボー)です。
今回はビルドメタバースがはじまった!ということで、大好きなビルドファイターズトライのキット
SD「ライトニングガンダム」をレビューです!
「ビルドファイターズトライ」のメインキャラクターの1人、コウサカ・ユウマの機体!
リ・ガズィをベースに作られた可変できるガンプラ!
飛行形態にも変形する機体は、SDでも再現されています!
バックパックや武器は、別売りのSDキットやHGキットと合わせてカスタマイズも!
いろいろ組み合わせのできるプラモデルになっています(^^)/
BB戦士398 SDガンダム ライトニングガンダム
SD BB戦士ライトニングガンダム
テクニカルレベル ★★
組み立て時間 40分
BANDAI SPIRITS
価格:600/660円(税込み)
大きさ
・高さ10.5cm、横幅10.7cm
モード:2タイプ変形
付属品
・ビームライフル×1
・シールド×1
・ライトニングバックウェポンシステム×1
・ホイルシール×1
BB戦士 ライトニングガンダム
キット内容
付属品
・ビームライフル×1
・シールド×1
・ライトニングバックウェポンシステム×1
キットは、ダークブルー・ライトブルー・イエローからで成型されています。
ビームライフル/シールド
・ビームライフル:7cm
・シールド:6.2cm
「ビームライフル」「シールド」は、どちらも1ピースで成型されているので、裏側は肉抜き穴があります。
ライトニングバックウェポンシステム
・ライトニングバックウェポンシステム:10.7cm
「ライトニングバックウェポンシステム」も1ピース成型なので、裏側は肉抜き穴があります。
可動する部分もありませんでした。
ライトニングガンダム/軽装タイプ
ライトニングは、珍しく頭部のヘルメットが外せる構造になっていました。
肩アーマーは外すことはできません。
今回、目のシールは2タイプあり、瞳が描かれたものを採用
額のブレードアンテナのシールは、貼るのに少しムズカしい感じ(^^ゞ
ライトニングガンダム
・高さ:10.5cm
・横幅:9cm
BB戦士のサイズとしては、大きく感じられます。
可動範囲
頭部側・胸部側の両方のダブルボールジョイントなので思ったよりは大きく動きます。
頭部用のボールジョイントは、雪だるまの形をしたジョイントになっています。
肩アーマー
肩部分は引き出し式のジョイントになっていて大きく可動。
肩の前後は問題ないですが、上下の可動は肩アーマーが大きい物なので範囲は狭い感じ。
腕部
全体的にシンプルな構造ですが、ひじの可動があり90度近くまで曲がるようになっています。
変形の恩恵ですかね。
腰部
腰部の可動は、ほぼないような感じです(;’∀’)
矢印部分、サイドスカートがあるので干渉します。
ですが、少し胸部を持ち上げれば干渉する部分も無くなるので動くようになります。
脚部
脚も足首もボールジョイントなので大きく可動。
ひじ関節以外の各関節はボールジョイントなので大きく動きますが、動かし過ぎると外れやすい感じがあります。
外れやすいというのは経年劣化ではなく、腕や脚を大きく動かしていると外れやすいという感じです。
ビームライフル装備
ビームライフル横や上にジョイントが設けられた構造
1ピース成型なので、裏(下部分)には肉抜き穴が全体的にあります。
シールド装備
シールドの表裏にもジョイントがあり、モビルスーツ形態・飛行形態・カスタム武器で使用
やはり、肩アーマーに干渉しやすい感じがありました。
ライトニングバックウェポンシステム装備
武器と同様に1ピース成型。
もう少しパーツ分割してくれれば良かったかなと思います(^^ゞ
裏はあまり目立つ感じではないですが、大きく肉抜き穴があります。
かなり大きいパーツですが、肩アーマーなどへの干渉は無かったです。
フル装備
関節の保持力も問題ないですね
パーツの少ないキットではありますが、1つ1つのパーツが大きく設計されている感じなので干渉しづらい感じがします。
肩部分の引き出し式関節も大きく動くので、前に構えるポーズも合わせやすい。
腰部下にはジョイント穴があるので別売り台座にマウント可能
ライトニングバックウェポンシステム
ライトニングバックウェポンシステムにも、ジョイント穴があるので台座へのマウントが可能です。
ライトニングバックウェポンシステムにライトニングを乗せることができ、別売りのキットでも可能になっています。
飛行形態への変形
ここから飛行形態への変形!
パーツをバラした状態からスタート!
1,腕の回転
90度外側に回転させます。
2,肩アーマー
肩アーマーを動かし、腕を前に向けます。
3,ひじ部分
ひじ関節を曲げて、ボディと平行にするような感じに
4,脚
脚をまっすぐ正面に向ける
5,つま先
つま先を下ろす
6,ライトニングバックウェポンシステム
ライトニングバックウェポンシステムにライフルとシールドを取り付け
7,ライトニングガンダム本体と合体!
ひじ部分にあるジョイント軸でライトニングバックウェポンシステムを取り付けます。
8,完成!
変形は簡単な構造で、アニメ同様に再現されていました。
HGライトニングガンダムバックウェポンシステムと同じ変形ですね。
SDなので分厚い感じは避けれない(^^ゞ
SDあるあるですが、変形時に頭部を外すしかないというのがありますが、今回は本来の設定と同様になっていて外さなくても変形ができます。
外見ではシールド裏が見えている状態なので、肉抜き穴が気になる感じ(^^ゞ
もうチョット「こうしてくれたらな~」という所はありましたが、キット自体も大きく簡単に変形できる面白いプラモデルだと思います(^^♪
バックウェエポンシステム/武器
バックウェポンシステムと武器・シールドのジョイント位置を変えることで、カスタム武器にも使用可能!
別売りキットと合わせることで、いろいろな組み合わせができるのも、ビルド系のキットの楽しみ方の一つですね♪
でもチョット重い感じ(^^ゞ
SD ライトニングガンダム「ペインティングカラー」
説明書に記載されていたカラー一覧表です。
SDライトニングガンダムの組みたてに必要な道具
2,カッターorデザインナイフ
3,ピンセット
4,紙やすり
5,めん棒
※2,カッターorデザインナイフは使いやすい方を使ってください。
SDガンダムライトニングガンダムのまとめ
今回は、BB戦士398 「ライトニングガンダム」のレビューでした。
SDガンダムにしては、今のSDキットより大きく感じたプラモデル!
各部の関節もポリキャップのボールジョイントなので大きく動き、ポージングにしても動かしやすい感じがあります。
変形でもアニメ同様の変形が再現!
少し残念なのは、パーツの少なさですかね(^^ゞ
パーツ裏に肉抜き穴があるモノが多く感じがしました。
それとパーツ数が少ないことは、可動できる部分が少ないということでもありますし、もう少しパーツ分割がされていたら良かったです。
全体的にも大きく感じられ、どっしりとしたフォルムがとてもカッコよく感じれたキットになっていました♪
組み立てもパーツが少なく簡単ですので、初心者の方にもおすすめです!
あと、ビルド系のキットは別キットと組み合わせカスタムできるのも、楽しみの1つでもありますので
好きなように改造できるのもメリットですね♪
いろいろ組み合わせて、遊んでみてください!
ここまで見て頂きありがとうございましたm(_ _)m
何か参考になった事が1つでもあったなら幸いです。
プラガレージ:toshibo
他にもプラモデルに関する記事を掲載中!詳しい内容は下記クリック!
☆広告☆
最新キットも発売中!!
おもちゃのことなら!
品揃えがたくさん!ホビーサーチ☆
コメント