三国創傑伝SDガンダム諸葛亮フリーダムガンダム
こんにちは(^^)/toshibo(トシボー)です。
今回は、SDガンダム三国創傑伝「諸葛亮フリーダムガンダム」です。
YouTubeガンダムチャンネル「SD ガンダムワールド ヒーローズ」で活躍しているキャラクター
ガンダムSEEDのフリーダムガンダムをモチーフにしたガンダム
キット自体、色分けされたパーツに細かなデザインがされ、各部のクリアパーツがキレイさを演出しています。
そして諸葛亮フリーダムガンダムには劉備ユニコーンガンダムをパワーアップパーツが付属!
集めて楽しめるキットになっています。
SDガンプラ「諸葛亮フリーダムガンダム」
SDガンダムワールド 三国創傑伝
諸葛亮フリーダムガンダム
テクニカルレベル ★★
組み立て時間 50分
※組み立て時間はニッパーでカットし、ナイフでゲート処理をして作っています。
BANDAI SPIRITS
価格:880円(税込み)
大きさ:高さ・約10cm、横幅・約15.5cm
付属品:
武器「宙天羅扇」×1
メモリ×1
・劉備ユニコーンガンダム用パワーアップパーツキット
諸葛亮フリーダムガンダムキット
メモリ:ムーンメモリ
パワーアップパーツ:劉備ユニコーンガンダム用
このキットはポリキャップを使わない、関節パーツが一部KPSプラによるプラモデル。
各部にクリアパーツが採用され、キレイなデザイン
シールの部分は肩アーマー・目・フロントスカートの3か所
あとは色プラによるカラー分けになっています。
背面には劉備ユニコーンガンダムのパワーアップパーツの額飾りが付いています。
けっこう大きめですね(^^)
腕の可動
少し肩アーマーが干渉しますが上まで上がります。
動かしづらいときは、腕自体を外側にひっぱり接続部分を伸ばせば動きやすくなります。
足の可動
足の動きも大きく幅を広げられます。
フレーム構造は三国創傑伝シリーズ、同じパーツになっているので動きやすさはアーマーの違いで異なります。
ひざは軸可動で曲がるようになっています。
シンプルですが動かしやすいです。
胴体の可動
胸部の中にL字のパーツが入っているので、前後可動ができます。
ですが、今回の諸葛亮フリーダムは後ろにバックパックがあるので後ろへの可動は小さめ
前への可動はフロントスカートをずらせば大きく動きます。
つばさの可動
つばさはバックパックにボールジョイントで接続
接続部分が小さいので可動も小さめ
上下の可動も小さかったです。
つばさの展開はパーツ側面にピンのようなモノが出ていて、つばさがある程度開くと止まるようになっていました。
こういうちょっとした部分があるのはいいですね(^^♪
メモリ:ムーンメモリ
諸葛亮フリーダムのデバイスはバックパックにあります。
ムーンメモリを差し込むようになっています、思ったよりキツメなので外れる感じはありませんでした。
通常は背面に劉備ユニコーンの額飾りがあるのでメモリが落ちる心配はありません。
武器:宙天羅扇(ちゅうてんらせん)
こちらは展開前の状態
宙天羅扇の中央部分にもメモリを付けることができます
写真左:前面にあるパーツの展開
写真右:後ろにあるパーツの展開
全展開状態
と思っていたら一部違っていました(^^ゞ
上部にあるパーツを移動させなければいけなかったんです(^^ゞ
あとから気づきましたm(_ _)m
これが正式形態!
上部パーツを一段階上に取り付けます。
すでに写真を撮ってしまったのでここから下記の宙天羅扇の状態が異なっています。
異なっても問題はありません。
諸葛亮フリーダムのアーマーは大きめなので全体的にポーズの動きやすさは小さい感じに思えました。
頭部の可動も肩アーマーが干渉したり、もみあげがあるので大きくは動きません。
ですが、各部の関節はしっかりしたものになっています。
つばさまで細かくデザインされています。
肉抜き穴が細かくありますが、ぱっと見あまり目立ちません。
つばさだけではなく各部に肉抜き穴がありますが、複雑なかたちをしいている部分はないので穴埋めの加工もやりやすい感じに思えます。
素組でもとてもいい仕上がりです(^^♪
三国創傑伝シリーズは細かなデザインなので塗装が大変そうです(^^ゞ
いつかやってみよう(^^ゞ
宙天羅扇を改めて撮ってみました。
やはり、こっちのほうがいいですね(^^ゞ
トリニティバイク
トリニティバイクにも乗車できるようになっています。
キャラクターすべての三国創傑伝シリーズ共通の設計
リアスカートとバックパックをいったん外しバイクに乗車させます。
ですが、リアスカートをバイクに付けてしまうとバックパックが付けてられませんでした。
なので、バイクサイドに付けてみました!⇩
あまりパーツになるよりはいいですかね(^^ゞ
リアスカートがバイクフロントにも付きました。
バイザー風な感じ!
バイク後ろのタイヤ部分にも穴があるのですが、リアスカートは付けられませんでした。
トリニティバイクへの乗車はすこし載せづらい感じがありますが、一応できます。
劉備ユニコーンガンダム用パワーアップパーツ
諸葛亮フリーダムガンダムの背面に付いていた額飾り
劉備ユニコーンガンダムの頭部に装着
だいぶインパクトの強い感じになりました!
このパーツは劉備ユニコーンガンダムに取り付けと説明書内に掲載されていますが、別キットの龍賢劉備ユニコーンガンダムにも付けられます。
どちらかというと龍賢劉備ユニコーンガンダムのパワーアップパーツ
龍賢劉備ユニコーンガンダムの説明書に「ドラゴンズウォッチ」に所属する英傑達6人のパーツを集めて合体できると掲載されています。。
・諸葛亮フリーダムガンダム
・黄忠ガンダムデュナメス
・関羽雲長νガンダム
・趙雲ダブルオーガンダム
・張飛ゴットガンダム
・馬超ガンダムバルバトス

すべて集めることで大きく外見が変わりカッコい感じに!
これは集めてみたい!(あと2個w)
他にもプラモデルに関する記事を掲載しています(^^)/



組み立てに必要な道具
2,カッターorデザインナイフ
3,ピンセット
4,つまようじ
※組み立てはニッパーでカットし、ナイフでゲート処理をして作っています。
まとめ
今回はSDガンダムワールド三国創傑伝「諸葛亮フリーダムガンダム」でした。
劉備ユニコーンや関羽雲長νガンダムよりボリュームのあるキット内容
内部フレームは三国創傑伝すべて同じ構造になっていて、組み換えても楽しめるプラモデルになっています。
スゴイのは各部の細かなデザイン!
後頭部やつばさ、どこを見ても細かくかたちができていました。
クリアパーツも豊富に使われていて、見た目もキレイでカッコいいです!
各部の関節もポリキャップを使っていないのにキッチリ動きを付けることができます。
SDガンダムということもあってパーツ数も少ないので組み立ても簡単!
塗装無しでも楽しめるので、初心者の方におすすめキットだと思います。
良かったら作ってみてください(^^)/
ここまで見て頂きありがとうございましたm(_ _)m
何か参考になったことがあれば幸いです。
プラガレージ:toshibo
楽天市場
![]() | SD 三国創傑伝 (020) 諸葛亮フリーダムガンダム【新品】 ガンプラ SDガンダム プラモデル バンダイ ホビー ロボット 【宅配便のみ】 価格:880円 |
ホビーサーチ
コメント