HG1/144セラヴィーガンダムシェヘラザード改造機
今回は、ガンダムビルドダイバーズに登場する「セラヴィーガンダムシェヘラザード」の改造の紹介です!
すでにセラヴィーガンダムの改良機ですが、当初アニメを見たときに最初に出てきたのは、プトレマイオスの形をしたサポートメカでした。
最初に感じたのは「変形するの?」と思ってしまい、実際アニメを見たら、変形ではなく合体でした。
それ以来、自分の中では何か物足りなさを感じてしまい、変形するように改造したのが今回の作品です!
HGガンプラ:セラヴィーガンダムシェヘラザード
BANDAI SPIRITS
価格:2420円(税込み)
特徴:アーマーの組み換えで3タイプのモードに!
付属品
・GNフィジカルバズーカ1本
・プトレマイオスアームズ1体
引用:バンダイホビーサイト
HGDB 1/144 セラヴィーガンダムシェヘラザード
バンダイ ホビーサイト機動戦士ガンダムシリーズのプラモデル「ガンプラ」をはじめ、新商品・イベント・キャンペーンの情報を発信中!
セラヴィーガンダムシェヘラザードの改造に使った材料
改造用別キット
価格:1650円(税込み)
特徴:一部パーツを交換で飛行形態に変形
素材
・プラ棒(丸棒)
・プラモデルのランナー
・エポキシパテ(軽量タイプ)
HG1/144セラヴィーガンダムシェヘラザードの改造
すでに改造に手を付けてしまっていますが(^^ゞスミマセン
上記写真、胸部や足首・バックパックなどを改造しています。
胸部パーツがかなり複雑な感じでしたので最初に取り掛かりました。
(一部変更しているところもあります)
セラヴィーガンダムシェヘラザード上半身の改造
セラヴィーガンダムシェヘラザード:上半身
改造をより簡単にするために、他のプラモデルも使っています。
使用:HG 1/144「ガンダムAGE-2ノーマル」
AGE-2自体だいぶ前に購入したものですが、再販されていますので簡単に手に入れられると思います。(2020年10月現在)
AGE-2の胸部を削り込んで小さくし、胴体の可動に使えるようにしています。
AGE-2自体、可変タイプのキットなので胸部に可動するギミックがあり、上半身が伸びるような構造になっています。
腹部が下がることによって、中の可動ユニットが頭部と一緒に下がります。
よって頭部が少し収納されるような感じになります。
胸部パーツ
セラヴィーの胸部を3分割にカットした胸部の左側・右側のパーツです。
白い部分はプラバンでの作成。ジョイントもプラバンとキットのランナーを使用しています。
プラバンで作ったパーツは可動するようになっていて、コックピット部分とつながり胸部前面パーツとして作っています。
なので胸部自体が腹部のパーツと独立しています。
ガンプラで言うと、ガンダムX(エックス)に出てきた「エアマスター」のキットと似たような構造に作りました。
AGE-2胴体の可動ギミックと制作した胸部パーツで、頭部が下がり収納するようになっています。
胸部パーツを全部繋げてみました。
これで胸部が可動するようになります。
ここまで作って感じたのですが、ここまでしなくてもよかったのではと感じてしまいましたw
角度を変えるとこんな感じです。
矢印の部分がすべて独立して可動、だいぶ頭部が隠れるようになりました。
個人的に頭部が出ているのがあまり好きではないので、こんなことをやっています(^^ゞヘヘヘ
肩のポリキャップ
肩のポリキャップがムキ出しだったので、プラバンでかぶせるパーツを作ってみました。
あとは、ところどころにスジ彫りやプラバンでデザインを入れています。
セラヴィーガンダムシェヘラザード脚部の改造
脚部
脚の方も手を加えています。
変形するようにしているので、足首の可動するパーツを作り、ロックもできる状態にしました。
黒い棒は足のサイドパーツを付けるジョイントです、プラモデルのランナーを使って可動軸にしています。
可動部分に使っているパーツは「セラヴィーガンダムシェヘラザード」に付属されていたパーツとプラバンで制作
上記ではランナーをジョイントにしていましたが、足のサイドパーツの動きが小さくなってしまったため接続部分をボールジョイントに変更しました。
外装の受けの方は、塞いだプラバンに穴をあけエポパテを詰め込み、ボールジョイントの大きさと同じ穴を開けています。
脚サイド部分(外側)に可動するパーツをプラバンで制作、内部のポリキャップで90度出てくるようになっています。
白いパーツはSDガンダム・ストライクガンダムの腕パーツ(たまたま見つけたので使いました)
ポリキャップを残した状態で半分にカット、ここからプラバンやジャンクパーツで形を作っていきます。
脚に付けるアームズの方も少し改造(矢印の部分)
「セラヴィーガンダムシェヘラザード」に付属していた、余ったパーツでボリュームアップしています。
各部にエポパテで肉抜きの穴埋めや裏打ち
今まで使ったエポパテでは一番軽いパテでした♪
使ったエポキシパテをレビューしていますので、詳しい内容は下記をご覧ください👇
脚部のおおまかな形が完成!
プロモデラーさんのジャンクパーツを使った改造をまねて、自分もやってみましたが意外と難しい!
なかなかうまく形にならず、改めてプロモデラーってすごい!と思いながら作っていました。
脚部の横に付いたパーツは、変形時のロックパーツとアームズの取り付けとして制作。
脚部サイドパーツ追加加工
モードチェンジの時の固定パーツ
脚部のサイドパーツに固定用のパーツを作成、ポリキャップをプラバンで囲い、パーツに埋め込んでいます。
固定パーツもプラバンとランナーでの制作
脚部のスジ彫りを追加
脚部全体にスジ彫りを入れ、少しプラバンをちょい足し、脚が重くなるのをできるだけ避けるために、削ってデザインを入れてみました。
足裏に裏打ち
パーツ自体奥行きがあるので、角棒で底上げをし1mmプラバンで塞いであります。
その上に0.3mmプラバンで裏打ち
赤い矢印の部分、脚部フロント側に穴を開けてしまったので青いパーツを付けています。(AGE-2のかかとパーツ)
まだパーツ作成途中ですが、モードチェンジした際に脚が広がってしまったので、緑の矢印部分パーツを内側だけ薄くしました。
脚部サイドのパーツ完成
改造用パーツを付けたしとスジ彫りを入れました。裏側にもスジ彫りしてあります。
足裏
こちらもプラバンとエポパテを使って見た目を変えています。
セラヴィーガンダムシェヘラザード:GNクローの改造
GNクロー
本来はコンテナを一旦バラシ、付属パーツを組み込んでクロー状態にしますが、削って組み換えなしで展開できる状態にしました。
②で開きます
赤い丸の部分、ブルーのカラーパーツの方を削っています。
ボディー本体に取り付けるジョイントパーツも作りました。
キットでは、①と②のパーツをモードに合わせて差し変えの設定ですが、パーツを作ったことで差し替えなしでの可動が可能になりました。(赤い丸の白いパーツが作ったパーツ)
中心軸にポリキャップを入れて可動するようにしています。
ジョイントパーツはプラバンで制作
本体に取り付け
角度が調節できるので変形が簡単です。
コンテナの角度調整もポリキャップなのでグリグリ動かしても安心♪
さらに手を加えて、GNクローのグリップ部分も可動するようにしました。
キットでは付属パーツの差し替えで、クロー展開とグリップを持たせる状態にします。
今回の改造では付属パーツを使わなくしたため、グリップが使用できません。
なのでグリップも可動するようにしました。
バラしたコンテナパーツ
コンテナ裏とグリップ部分に手を加えてます。
Aのパーツは切り取って2パーツに、Bのパーツはランナーでひっかける爪を作りました。
Aのパーツの丸いジョイント穴の横に、内部でBパーツの爪が引っかかるようになって可動します。
考えながら作っていたのと、4つもパーツがあったのでけっこう大変。
プトレマイオスアームズ
プトレマイオスアームズ
プトレマイオスアームズにしてもジョイント交換無しで組み換え可能♪
プトレマイオスアームズ本体を掲載していませんでしたが、ここも作りなおしました。
本体は、内部に可動するパーツを作り、プトレマイオスアームズのパーツを付けて形を同じ感じにしています。
プトレマイオスアームズ:リア
まだ完全体ではないですが、だいたいの形はできています。
機首にも秘密ギミックを搭載!
プトレマイオスアームズの本体サイドに可動するパーツを作成!
本体に合体した時に使う部分です、ダブルオーの機体だと粒子が出てくる部分があるので、それを再現したものです。
構造
AGE-2パーツと本キットのセラヴィーのパーツ、それとランナーを使って作成
ランナーはKPSランナーが可動する部分に使えます。
セラヴィーガンダムシェヘラザード:GNフィジカルバズーカ
GNフィジカルバズーカ
今回、武器も可動する部分を取り入れました。
もともと3ピース構造でしたが、バラして4か所に可動する部分を入れています。
武器としても変形としても使うパーツなので、思ったより大変でした。
なにより形がうまくできて良かったです♪
バズーカが変な形にと思うかもしれませんが、これ自体が変形用の取り付けジョイントになるのです。
詳細はまだ秘密です!
セラヴィーガンダムシェヘラザード:頭部の改造
頭部の改造
すこしプラを足して改造しようと思ってたんですが、とりあえず逆に削ってみました。
両サイドのアーマーが頭部を大きく覆っている感じであったので、部分的にカットしシャープな感じに!
アゴ部分も少し小さく削っています。ここからの頭部の改良はまだ考えていませんが、全体のバランスを見た上でどうするかしたいと思います。
腕部改造
プラバンを付けて少し情報量をアップ!スジ彫りも入れてみました。
見た目を少し変えただけの改造で、腕はほぼそのままな感じにしています。
セラヴィーガンダムシェヘラザード:腰部の改造
腰部
胸部と腰部をつなぐボールジョイント下にプラバンを追加、胸部のグラつきを無くしました。
サイドアーマーが胸部に当たってしまうので内側にプラバンを追加して奥まで入らないようにしています。各部プラバンとスジ彫りを追加
腰部後ろに固定用パーツ
こちらもモードチェンジの時に使う固定用パーツ
別々にパーツを作ってもよかったのですが、パーツが余るのが嫌で可動するアームみたいにしてみました。
アーム先端が本体を支える部分、固定のときパーツに傷がつかないように先端にPCパーツを付けています。
セラヴィーガンダムシェヘラザード改造:塗装前の仮組み立て
全体図「ジンモード」
「イフリートモード」
今回の改造は、大きく外観や設定を変えるのではなく、キットの内容にプラス変形を加えた改造にしました。
セラヴィーガンダムシェヘラザード改造:塗装完成品!
セラヴィーガンダムシェヘラザード
「ジンモード」
「イフリートモード」
「GNトレミーキャノン」
「プトレマイオスモード」
セラヴィーガンダムシェヘラザードの完成品ページはこちら👇
変形の秘密も公開!よかったらご覧ください。
セラヴィーガンダムシェヘラザード改造:カラー配合
・グレー(サーフェイサーエヴォ)GS-01/ガイアノーツ
・374 シャロウオーシャンブルー空自機 洋上迷彩/GSIクレオス
・GX-5 スージーブルー/GSIクレオス
・GX-2 ウィノーブラック/GSIクレオス
・392 機体内部色ブルー(ソビエト)ソ連戦闘機 機内色/GSIクレオス
・GX-1 クールホワイト/GSIクレオス
・UG09 MSグレージオン系/GSIクレオス
・XF-7 フラットレッド/タミヤ
・X-17 ピンク/タミヤ
・UG09 MSグレージオン系/GSIクレオス
・X-8 レモンイエロー/タミヤ
・XF-2 フラットホワイト/タミヤ
HG 1/144セラヴィーガンダムシェヘラザード改造ガンダムビルドダイバーズのまとめ
今回はHG「セラヴィーガンダムシェヘラザード」の改造をやってみました。
一から変形ユニットを作ると大変なので、AGE-2ノーマルを使い時短しています。
全体的にガラッとイメージが変わるような改造はしないで、変形に向けた可動を追加しました。
頭部が胸部内に入る構造や脚の可動、バックパックからのプトレマイオスアームズに変形など
いろいろと各部分に手を入れています。
可動するとパーツ同士の干渉などがありますが、なるべく当たらないように
パーツを小さくしたり、スペースを取る感じにしてみました。
通常よりかは塗装のハゲを軽減できるかなと思います。
今回、初めてエアブラシに挑戦!細かい部分などもキレイに塗装できるので、いいツールだと思いました。
塗装も薄く塗れるので、可動部分の干渉にも缶スプレーより、塗膜が薄い感じなのでハゲることを軽減できるかと思います。
久しぶりにガンプラを改造し塗装までやってみましたが、いろいろなことを学んで感じることができました。
このことを次に活かし、またいろいろな物を作っていこうかなと思います!
ここまでかなり制作時間とページが長くなってしまいましたが、見て頂きありがとうございましたm(_ _)m
何か良かったことや参考になったことが、ちょっとでもあったなら幸いです。
プラガレージ:toshibo
他にもプラモデルに関する記事を掲載中!詳しい内容は下記をクリック!
☆広告☆
見逃したアニメやドラマも見れる!
フィギュアからロボット・プラモデルまで割引!
ガンプラ・他 週間ランキング
楽天市場
『ガンダムビルドダイバーズ』HGBD セラヴィーガンダムシェヘラザード 1/144プラモデル〔バンダイ〕(180207予約開始) 価格:2,180円 |
ホビーサーチ
コメント