2020-11

スポンサーリンク
プラモデルの塗装

プラモデルの塗装 缶スプレーの使い方

プラモデルの塗装:スプレー缶の使い方や注意点など、キレイに塗れる方法を掲載しています。手軽に使える缶スプレー基本のやり方、温めるのも使いやすいポイント!ですが注意も必要!!
カーモデル、カスタム

1/24アリストのカスタムパテを使ったエアロの作り方 

アオシマ:アリストのプラモデルをエポキシパテとプラ板を使って改造、エアロを作ります。必要な道具だったり、作業工程を詳しく掲載紹介しています。
HG 1/144 ガンダムカスタム

HG 1/144セラヴィーガンダムシェヘラザード改造ガンダムビルドダイバーズ

HG 1/144 セラヴィーガンダムシェヘラザードの改造を紹介しています。本来、アーマーの合体や組み換えでモードチェンジするプラモデルですが可変タイプに改造しています。
マテリアル

エポキシパテの使い方waueウェーブエポキシパテ[軽量タイプ]

waue「ウェーブエポキシパテ[軽量タイプ]のいろいろな使い方を掲載しています。2種の主剤を混ぜて使う簡単に使えるパテ、形成や削りもしやすく扱いやすいエポキシパテ!「軽量」ということからも軽くしたい部分におすすめです!ガンプラなどがおもに使いやすく、可動の妨げになりづらいパテになっています。
プラモデルの塗装

プラモデルの塗装、失敗しない塗装方法や温度と気候

プラモデルの塗装で注意したい部分や対策方法などを経験をもとに紹介しています。季節によっても塗装方法を変えた方がよりうまく塗装できる
プラモデルの成形

エポキシパテでの改造や成形プラモデルのエアロ作り方カーモデル編

簡単に使えるエポキシパテねんどタイプで成形や改造を紹介しています。パテを使う上での注意点ややり方などを簡単に解説。
HG 1/144 ガンダム キット

HGBDRe:RISE1/144フェイクニューガンダムとカスタムパーツレビュー

バンダイHBDRe:RISE1/144「フェイクνウェポンズ」の紹介です。アルスコアガンダムに合体できるアーマーやウェポンなど気になるダブルフィンファンネルへの組み換えのやり方を掲載しています。
スポンサーリンク